プラチナの価格は年々減少しています。
そのため今プラチナを売ると昔買った金額より低い金額で買取りされるため大幅に損することになります。
ですが、そんな中プラチナでも高く売ることが出来ます。
■プラチナの指輪買取は高額?
指輪を売る時の基準は、「その日のプラチナ買取り価格(g)×重量×ブランドや指輪のデザイン日」となっています。
指輪買取をお願いするお店によっても査定方法は違いますが、大まかな金額を出すことが出来るのは上記の計算式と言われています。
では何故プラチナの指輪は高額買取りが可能なのでしょうか?
それは、「ブランドやデザイン」の+αの部分がポイントになります。
希少価値の高いブランドやデザイン、また指輪についているダイヤモンドや宝石の種類で金額が増し、指輪買取の査定額が高くなります。
■2018年7月に指輪買取を行うと?
今、指輪買取をお願いするとどれくらいの金額になるのでしょうか?
プラチナの金額がだいたい3000円ちょっとなので、指輪が約2gだと『6,000円』前後が基準値になり、+α要素を含めだいたい10,000円程度になります。
■指輪買取事情
現状、プラチナだけの指輪では、高額買取りは難しいと言われています。
以前は金やプラチナの金額も高く希少価値が高いため売る時も高額で買い取られることが多くありましたが、技術の発展と需要と供給の関係上、値段が上がることは少なくなり逆に今は金額が下落しています。
ですが、この状況がずっと続くわけではありません。
時間はかかりますが将来的に金・プラチナの価格は高くなると予想している人もいます。
その時までに指輪買取を我慢しそのタイミングが来たら高額で売るのもひとつの手段かもしれませんね。